2025年7月16日水曜日

デスクトップPCの電源が入らない件

ファイルサーバーとして使っているデスクトップPCの電源が入らなくなって2週間が経過した。予備で持っているジャンク品の400W電源に交換してみると、電源が入ってファンが回ることを確認。BIOSは起動しなかった。24PINだけ繋げて4PINは未接続。原因が電源にあることが確認出来た。
で、このジャンク品は4PINのコネクタが無い。仕方ないのでPCショップで電源を購入。ちゃんと4PINがあるヤツ。ちょっと古いM/Bだから、ショップに置いて無いかもと思ってた。
付け替えてOS起動。サーバー機として復活。 

2025年7月13日日曜日

プチ旅行@磐田、浜松

一泊二日でプチ旅行へGo。
1日目
高速バスで名古屋へ。名鉄で豊橋。JRに乗り換えて浜松でウナギで昼食。磐田へ。バスでららぽーと。目的のイベント1-1、1-2をクリア。全然見えなかった。
駅へ向かうバスを40分程待ったりしたりして、宿泊先の豊橋へ向かう。列車の中で翌日の歴史館の入館予約を取る。当日整理券は諦めた。駅ビルのとんかつ屋で夕食を喰ってホテルで宿泊。
2日目
JRで移動開始。高塚駅下車。徒歩でスズキ歴史館へ。
予約のQRコード見せて見学開始。
何と言うか、満足したけど物足りない感じ。特に最初のエンジン付けた自転車や自動車開発のところ。模倣したとか、材質とか製作技術、出力とかで苦労したんじゃないの?
トヨタの産業技術記念館は、その辺をキチンとしているけど、スズキ歴史観はすっ飛ばしている。2輪、4輪、マリンなど展示物は多い。10分の3D映画も非常に出来が良い。この辺はポイント高い。
見学後、浜松で降りて昼食。磐田→ららぽーと磐田。
帰りの新幹線を予約し、イベント2-1、2-2をクリア。
浜松で切符を受け取ってひかり号の自由席で帰る。ついでに目的2-2もクリア。