目的地である苫小牧科学センターへ。向かう途中で傘のホネが折れて使い物にならなくなる。
開館時間まで機関車の運転席で雨をしのぐ。
展示は地方都市の科学館(そのものだけど)レベル。しかし改装中の部分があり、1階の展示はほとんど無し。通路の脇に除けて置いてあるという感じ。
んで、ミール展示室。
手前は「クバント」、奥が「ミール」。
飛ばなかった本物。
残念ながら外壁にソーラーパネル取り付け工事で2階から見るだけ。本来はミールの中も見学出来るらしい。
他に誰もいないので職員の方が解説をしてくれた。
帰りが心配なので早々に駅へ。駅前のモールで傘と本を購入。予定より2本程早いJRでCTSへ移動。
CTSで昼食。見本より明らかに少ないイクラと鮭の丼。
帰りの便は、悪天候による到着遅れで1時間15分の遅れがアナウンスされた。
土産買って飢えを満たすとやることがない。インドカレーも喰ってラウンジで時間をつぶす。
アナウンス通りに遅れてNGOへ到着。私鉄2社を乗り継いで帰宅。
0 件のコメント:
コメントを投稿