朝はバイキング形式の朝食(事前で650円、当日だと750円)。金を取るだけあってまとも。朝食が無料よりも良い。
金沢駅から普通列車に乗って約30分で小松に到着。駅前のバス乗り場からバス(往復500円)で小松基地へ会場入りする。道も込んでいないし人も少ない感じがしたのは最初だけ。やっぱり多かった。
F-15の機動飛行あたりに到着。F-2の飛行を見ながら、人が少ないうちに売店を廻る。2010年度版とか軽く小腹を満たす。お昼時になったら長蛇の列になることは分かりきっているし。
それでもタイミングによっては列が短いときがあるので、迷わず並んで喰う。喰えるときに喰っておく。
トイレも行ける時に行っておくと良いが、人が少ない秘密の場所があるんだよね。書かないけど。
小松塩焼きそば、飛騨牛の串焼き、宇都宮餃子、ビール、お茶が今回の食事となった。
12:40頃に滑走路端の脚立エリア近くに陣取ってブルーインパルス。駐車中の大型バスで見えない部分もあったり解説している放送も聞こえないけど良い場所かも。
ブルーインパルス全機が着陸してから帰りのバスの列へ並ぶ。長い列だが比較的さくさくと進む。遠鉄バスとは大違い。
駅から特急指定席をとって帰る。
しかし、雨が降らなくて良かった。
休憩中に何度か無線の電波をひらってみたけど、ステルスされているのか使用していないのか、全く無しでした。
0 件のコメント:
コメントを投稿