2010年10月24日日曜日

プチ旅行@岐阜#3(2日目)

朝食はホテルの無料朝食。おかずが3種類あって無料のワリにまとも。
チェックアウトして名鉄一宮駅から岐阜経由で三柿野駅へ。アナウンスで此処で降りろとあるだけあって、三柿野駅は大混雑。駅からは非常に近いのが救い。三菱重工の搬入口と線路を挟んで繋がっている感じ。
一旦中に入ってしまえば会場が広いだけあって混んでいるんだけど混みあっていない印象を受ける。小松とかだとまっすぐ歩くのことも出来ない。メイン会場を一通り廻る。
今回の目玉は次期輸送機のXC-2の展示。此処での展示が初めてらしい。
焼きラーメンを手に南会場へ徒歩で移動。滑走路の端を回りこんでいくから遠い。途中で喰って休憩。シャトルバスもあるけど有料で150円。メイン会場からだと晴れの場合に見難いんだよね。今日は曇っているから関係ないけど。他にも南会場にはメリットがあるので移動した。
異機種混成飛行は飛行実験団があるここだけ? プロペラ機とジェット機が並んで飛ぶとか、C-130も後ろの扉を開いたまま飛んでくれる。
各務ヶ原キムチ鍋、飛騨牛串焼き、豚串焼き、焼きソーセージ、串カツ、カーリーポテト。結構食べたな。値段は考えないようにしよう。
さて、メインイベントのブルーインパルス。残念なことに飛び始めた頃に小雨が降り始めた。南会場の真上を飛ぶので迫力がある。メイン会場だと真上を飛ぶのは非常に稀。
後半の演目に入った頃に西口を目指して移動開始する。会場を後にして各務ヶ原市役所前駅へ。臨時増発された列車で岐阜経由の名古屋へ。近鉄で帰った。

0 件のコメント: