朝から洗濯を終わらせてから出発。JRでバスターミナルへ。カウンターで飛び込みでチケット買って、米子行きの高速バスで移動。
途中、渋滞の名所で全然大した事ない渋滞。休憩したパーキングエリアで約10分の遅れらしい。
予定より約10分遅れて米子駅バスターミナルへ到着。JRで行くより断然早くて安い感じ。この時点で目的は達成したような気がする。
まだチェックインの時間に早いので、バスで境港方面へ。米子空港で降りるつもりで乗ったが、空港へは寄らないバスだった。せめてここで降りれば近いとかのアナウンスも無いので、そのまま境港駅まで乗る。650円。結構するなぁ。
水木しげるへの興味はそこまで無いし、米子行きの列車の時間だったので米子へとんぼ返り。列車はイラスト入りで車内もキャラ溢れるワンマンの2両編成。おまけに駅に愛称まで着けている。
320円。バスの本数が少ないし、人も少ない筈だわ。車を除けば1時間に1本ある列車の方がマシかも。ただ、駅がちょっと空港ビルから遠いだろうけど。
列車から小学校か中学校のプールが丸見えしてたのにはちょっと驚いた。
米子駅周辺をうろつく。イオンの中にアニメイトがあるって...。
ホテルへチェックイン。フロントでも高速バスチケットの予約が出来る様だ。特急が何本も走っている北陸本線と違って、米子は高速バスが充実している。
適当に居酒屋で夕食。ホテル併設の居酒屋(10%引きだったのに)へは一杯で入れなかった。
いつものパターンだとコンビニ寄って・・・だけど、コンビニが遠いので断念。ホテルの部屋にあるPCでこの日記書いて寝る。
0 件のコメント:
コメントを投稿