2日目。
朝食はホテルの無料のヤツ。おかず系が増えていて満足。
バス or 徒歩で迷ったが、起床時刻と開館時刻の関係で徒歩で移動開始。
アーケードの終わりまで行って、国際通りをちょっと進むとセイルタワー。
開館と同時に入館。
7階で50分程のビデオ鑑賞。ちゃんと東日本大震災時の活動が盛り込まれている。来年とか再来年になったら熊本・大分地震も盛り込まれるのだろうか?
今回、開館時刻と空港行きのバスの出発時刻、昼食の時間を考えると、セイルタワーには2時間以下しか滞在できない。
各階を素早く廻って、1階の売店へ。目的の「海上自衛隊 艦艇と航空機集」、クリアファイル2種類を購入。艦艇と航空機集は平成27年度版。平成30年までの竣工予定まで記述されている。
目的は達成したので、駅まで戻る。特急バスのチケットを購入して長崎空港へ。レストランで昼食。んで帰る。
2016年5月15日日曜日
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿