2013年6月23日日曜日

プチ旅行@浜松#4

2日目。
ホテルで朝食。今までは900円だったそうだが、うなぎの値上がりで+100円。
このホテルは朝食の豊富さが売りっぽい。餃子もあるけど、朝から餃子はちょっとねぇ。
駅前のバスターミナルから2度目となるエアパークへバスで向かう。
1回目の全天周シアターは満席。2回目の上映「飛翔」を鑑賞。上映プログラムは変化無し。展示も変化無し。次のプログラムが前回鑑賞した「大空の救難隊」だったこともあって退散する。「大空の四季」だったら鑑賞していただろう。
浜松駅でうな重喰ってからJRで帰る。各停と新快速で移動。それなりに時間が掛かる。
数年に一回でいいから展示に変化が欲しい。

2013年6月22日土曜日

プチ旅行@浜松#4

1日目。
ポイント Echo(名古屋)まで特急で移動。ユニモールを歩いてポイント Foxtrot(国際センター)で開催されているOSC 2013@Nagoyaへ。来場者としてカウントされるという目的を達成。「あ~、昔、何かで会ったことある」って感じの人がいたが、それ以上の顔見知りには巡りあえず。お昼時だったのが原因かも。

ポイント Golf(名古屋駅)まで戻って高島屋の本屋へ寄ってからプチ旅行開始。
JRで目的地を目指す。ポイント Hotel(豊橋)でラーメンで昼食。浜松へ到着。
とっととホテルへチェックイン。荷物を置いてショッピングモールのフードコートで餃子。「ふ~ん」という感じ。8個という数が少なかったのか丸く盛り付けられていないし、モヤシが冷たい。てっきりモヤシも一緒に焼くものだと思っていた。とりあえず前回の忘れ物をクリア。
駅まで戻って楽器博物館へ。
着いたときには17時を回っていて閉館してた。今回も最初に行ったときと同じく、縁が無かったようだ。しかし売店(ミュージアムショップ?)は17時半までの営業らしく開いているので、お土産を購入。
一旦、ホテルへ戻ってから夕食へ。白焼き。
白焼きと餃子という第2目標群をクリア。

2013年6月9日日曜日

映画鑑賞

OLYMPUS HAS FALLENを鑑賞。邦題は「エンド・オブ・ホワイトハウス」。
実物大のセットを組んだとプロダクションノートにあった。そのおかげで迫力が倍増。

2013年6月2日日曜日

今更ながら写真掲載

載せていなかった欧州旅行の写真を掲載。
携帯で撮影。手ブレが多い。これがきっかけでデジカメを購入。
もう一度行きたい。