2011年5月28日土曜日

PSN復活

12:30頃にはPSNが復活していた。パスワードを変更しておく。と、いうより変更しないと先に進めない。Storeの復活は先のようだ。
PSN-US へもログインしてパスワード変更。PSN-USの方は長ったらしい EULA が表示されて最後までスクロールしないと先に進めない。日本には利用承諾書の表示はなかった。訴訟社会との違いか?

2011年5月18日水曜日

有給休暇

5月連休に出勤した代替としてのお休み。

2011年5月15日日曜日

HOMEFRONT終了

やっとシングルが終了。

ラベルを修正したら、投稿時刻も変わってしまった...。

ファームウェア更新

3.61 へ。
現在、日本国内においては、システムソフトウェアのアップデート後、すぐにパスワードを変更していただくことはできません。
US に入ってみたけど、サインイン出来なかった。

2011年5月8日日曜日

3D映画鑑賞

初めて映画館で 3D 映画を鑑賞。大昔に"キャプテン・イオ"(だっけ?)は観たことがあるけど、映画館でってのは(多分)初めて。
入場時にメガネを渡されて出るときに返すシステムで、買い取って次回も使えますの方式では無い。ちょっとメガネが重いが観ているうちに気にならなくなってきた。
作品は攻殻機動隊S.A.C. Solid State Society。上映前の予告編から 3D。
ヘリが飛んでいるシーンでヘリだけ飛び出していて周りのビルの遠近感で違和感があったが、それ以外は 3D 上映で成功じゃないかな?

2011年5月1日日曜日

映画の日

マクロスFを鑑賞。連休だし1,000円の日ってことで人が多かった。