2009年4月29日水曜日

PS3 みんニャのパターGOLFを購入

\600也。変なホール。体感ショットは加減が難しい。通常ショットで挑戦する。
ゲーム内容としては結構、びみょ~かも。まぁ、600円という価格設定が全てを物語っているかも。

2009年4月25日土曜日

シヴィライゼーション追加パック

2009/3/29に続いて「勝利パック」を購入してしまった。\150也。「エレメンタルパック」(無償)も入手。

2009年4月21日火曜日

プチ旅行@大阪#3

大阪市科学館へ。
今回の目的は「HAYABUSA」。仕事は有給休暇を取り、月曜日が休館なので3連休を取り止めた。
金曜日に…という手もオプションではあったが都合がね...。

朝から出かけて、12時からのプラネタリウムと13時からの「HAYABUSA -BACK TO THE EARTH-」を観賞。
2009/04/01から始まったプログラムで、1年間公開だから急ぐ必要も無い。
どこかの小学校から大勢の子供らが来ていたが、想像したよりも静かに観賞することが出来た。

プラネタリウムよりも「HAYABUSA」の方が席が埋まっている感じ。

日本全国でも、まだ2箇所でしか上映されていないのが残念。
技術試験衛星ということを忘れてしまいそう。

公式サイトはこちら

2009年4月20日月曜日

10年前ということに驚く

新井素子さんの「チグリスとユーフラテス」を読み返している。現在はダイアナの章。
奥付けの発行年月日を見て10年前であったことに少し驚いた。もう、そんなに経つんだ。

2009年4月19日日曜日

引きこもりかも

天気の良い日曜日。出かけてみたが、スーパーに寄って昼食と夕食の食材を買っただけで帰宅してしまった。
買ってきた焼きそば食べて、ネット上の会員制掲示板とかPS3ゲームとか...。
orz

2009年4月18日土曜日

台所の排水溝を掃除する

数年(?)振りに台所の排水溝を掃除する。何か得体の知れないモノがこびり付いている。
あと数万年で人類の脅威となる新たな生命体が発生するだろうけど、危機は去った。

2009年4月9日木曜日

定額給付金の申請

昨日は出勤するときに出そうと思っていたが、封筒の"封"をしようとしたら糊がなかった。正確には糊はあるが固まっていて使えねぇ。
会社で糊付けして帰宅途中で投函。

2009年4月8日水曜日

定額給付金の申請書に記入

昨日届いた定額給付金の申請書に記入。通帳のコピーも取る。明日、出勤するときにでも郵送しよう。

2009年4月7日火曜日

定額給付金申請書が届いた

自治体から定額給付金の申請書が郵送されてきた。
口座振込みまたは役所で手渡し。
口座振込みで良いだろうから振込先が分かる通帳などのコピーと申請書を一緒に郵送しなければならない。

2009年4月2日木曜日