2週連続のストレス解消のための日帰りプチ旅行。
電車で名張駅へ。家を出る時間も先週と一緒。ちょうど良い時間に駅に到着。駅前のコンビニでオニギリと飲料を購入して、山粕西行きのバスに乗り、川沿いの道を右に左に揺られながら曾爾高原ファームガーデンで降りる。敷津行きほど道は狭くないけど、広くも無い。
徒歩で曽爾高原へ。道路の勾配がキツイ。途中で休憩しながら歩く。途中に曽爾高原バス停があった。「こんな中途半端なところに。上まで行けよ。」という感じ。更に歩いて到着。途中までは登った。
ベンチに座ってオニギリを食べたが、山頂まで行く気力は回復しないし残っていないので、降りることに決定。
ファームガーデン内のレストランで昼食。野菜たっぷり。ホウレンソウハンバーグ(小さい)でこれなら、野菜サラダランチはどんだけ野菜があるんだろう。
大和コーラも飲んでみる。う~ん、自然素材だけで出来ているだけあって、売り文句の通り罪悪感は無いけど、罪悪感があった方がコーラを飲んでいる気がしたので、お土産としても買わなかった。高いし。
お亀の湯で汗を流す。お湯はぬめった感じでお肌がツルツルになりそう。バスの時間が迫ってきているので長湯は出来なかった。併設の食事処でソフトクリーム。ついでにヨモギ餅を一つ買ったところでバスが来た。名張駅へ戻って帰る。帰る途中でスーパーに寄って焼き肉買って夕食にした。昼が野菜たっぷりだったから肉が食いたくなったんだよ。